電話でのご予約・お問い合わせはTEL.042-559-8720
〒1970-0825 東京都あきる野市雨間382-14
特徴@ 国内最高数の自費による鍼灸患者数の治療院での多くの臨床例 特徴A 医師と鍼灸師が運営しているため、多角的に学べる 特徴B 育成のための独自のプログラム(下記参照)がある ![]() APグループ 育成プログラム 鍼灸師を技術、経験、人間性に考慮し、クラス分けを行っています。 そうすることにより、より明確に目標が出来、何をするべきかが、はっきりします。 各クラスには必要な経験数、技術試験の階級があります。 詳細は見学の際に説明します。
秋川治療院の特徴 秋川治療院の患者さんの来院数は 月に1000人以上、 日本トップクラスの来院数を誇る鍼灸院です。 広告や宣伝などに頼るのではなく、鍼灸技術による集客を基本としています。 治療の基礎として使う理論は 中医学(国立北京中医薬大学日本校食養学会と提携したスクールをAPグループで開講して おり学べます。AP薬膳スクール参照)を基盤として日本漢方理論 均整術 鍼灸治療において使う技術は、 師匠から代々受け継がれてきた伝統的鍼灸技術を学べます 体質による鍼の使い分け、部位による打ち方、病証ごとによる刺鍼方法 寸3の1番から中国鍼までを使い分け体質に合わせた治療法 来院する患者さんの疾患は痛みの治療だけではなく 内臓疾患や抗がん剤の副作用軽減や不妊治療など多岐にわたります 鍼灸院にて伝統的鍼灸技術や中医学、日本漢方理論などを治療を学びたい方 各種疾患に対応できる力を身につけ、開業又は習得を目指します。 秋川治療院及びAPグループの従業員は 医師 看護師 鍼灸師 按摩マッーサージ師 鍼灸養成科教員 薬膳師 など多岐にわたります。 そのため東洋医学に限らず多くの医療を学べる環境にあります。 ※多くの門下生、従業員を輩出 鍼灸院開業スキル 治療家のスキルが身につきます 鍼灸技術はもっと医療で活躍できる技術を持っています。 そのためには患者さんに信頼される事が大切であり、その手段として技術の習得、経験、 人間性を磨くことが大切になります。 当院では、鍼灸治療で病気が良くなり、患者さんに<ありがとう>と言われる事だけを 治療の根本に考え、取り組んでいます |
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
|